もうすぐ12月、雪の季節はワイパーもダメージを受けています。
皆さんハロニチワ!!KAKURAです!!
早いです。この前11月になったと思ったら、もう明後日で12月に突入です。
うわあ、もう、色々テンパって来てしまいます。
何を書こうかなと考えてる今、雪のことを想像してしまいました。
そして、雪の日の運転、とりわけワイパーを動かしながら走る必要がある日を思い出してしまいました。
雪の日のワイパーって、シャレにならない怖さも体験してしまいますよね……。
自分の場合だと、阿蘇に行ってる最中に遭遇したのですが……。
ワイパーで削られた雪がガラスの表面で溶けて、凍りついてしまう現象。
あれは怖かった。
途中、車を止めて「わぁ……」と手を伸ばした時の手触りもザラリとしてて。
━━で、こういう時に役立つのが雪(冬)用ワイパー。
普段用のワイパーとは構造も違ってて、まず低温下でも固くなりにくい特殊ゴムをつかってて、金属部品まわりが冷たくなりにくい作りになってます。
固く凍った窓ガラスにはゴムラバーで柔軟に氷の硬さにも対応します。
物によっては撥水加工も施してあるらしく、視界も良好に保てます。
雪の激しい地方の方にしてみれば「そんなの当然」と言われるかもしれませんが(いや、きっと言われる><)、例年「雪はそんなに降らないねぇ」という地方の方こそ気をつけたほうがいいですよ~。
ではでは今回はこの辺で。
KAKURAでは下記窓口にて車パーツや雑貨類・健康グッズなど、幅広く取り扱っております。
お客様のご都合の良い窓口からのご利用をお待ちしております^^。
【加倉の販売窓口】
自社サイト:古今東西屋:
楽天:古今東西屋:
楽天:KAC:
Yahoo!:@パーツ:
ポンパレ:古今東西屋:
amazon:KAC_有限会社加倉:
自社サイト:古今東西屋:
【SNSもやってます】
Twitter
insutagram
Tumblr
ハイエースを始めとするカーパーツの事なら……。
カーパーツ各種・雑貨類など各種取りそろえております。