洗車のとき、やっておくと安心・便利な小ワザ。ブレーキの簡単な手入れ。
皆さんハロニチワ!!KAKURAです!!
めっちゃ寒いっすね!!!手が悴(かじか)んで「指がうごかない」なか、舌打ちしながらの長文入力に勤しんでおります。
イライラするからって周りの人を怖がらせちゃダメだ像。ダビデ像。

ウチの子もフリーズ。
ごめんなさい。もう言いません。
まあ、そういうことはさておき、今回は洗車するとき、やっておくと「安心・便利」な小ワザの紹介です。
これをやっておくと、ブレーキの効きも良くなるとのことです。
教わった方法はとっても簡単です。(教えてくださった方は「俺は習慣としてやってますけどね」と仰ってました)

ホースで水をブッシャーっと勢い良くぶっかけるとの事。
これで、ブレーキパッドから出た削れ飛んだゴムのカスやゴミなどをホースの水でそれこそ「ホースの先っぽを摘み」水圧を強くして洗い飛ばす感じで勢い良く水をかけてあげます。
それだけで、ブレーキの効きも割りと回復するとのこと。
とっても簡単な手順で小さな安心が手に入るのならやらない手はないですよね。
自分の趣味の自転車も似たような掃除するなあと思いながら聞いておりました。
それでは今回はこの辺で。
KAKURAでは下記窓口にて車パーツや雑貨類・健康グッズなど、幅広く取り扱っております。
お客様のご都合の良い窓口からのご利用をお待ちしております^^。
【加倉の販売窓口】
自社サイト:古今東西屋:
楽天:古今東西屋:
楽天:KAC:
Yahoo!:@パーツ:
ポンパレ:古今東西屋:
amazon:KAC_有限会社加倉:
自社サイト:古今東西屋:
【SNSもやってます】
Twitter
insutagram
Tumblr
ハイエースを始めとするカーパーツの事なら……。
カーパーツ各種・雑貨類など各種取りそろえております。